樹木葬、永代供養、
お墓、納骨堂をお探しの方へ

特色や宗派など条件を検索できます

区画タイプ

【令和5年お盆】暑中お見舞い申し上げます。

 

■2023年8月10日(木)~8月15日(火)まで資料発送はお休みさせていただきます。
 

まもなくお盆、皆様ご先祖様をお迎えする準備は整いましたか?


 

「お盆」とは、仏教では盂蘭盆会(うらぼんえ)、または盂蘭盆(うらぼん)が正式名称であり、サンスクリット語のウランバーナ(=逆さに吊り下げられた苦しみ)が語源と言われています。
なんだか物騒な言葉が出てきましたが…。
これはお釈迦様のお弟子が、亡き母が餓鬼道に落ちて逆さ吊りにされて苦しんでいたことを知り、お釈迦様に相談したところ、「お盆の時期に僧侶たちを招き、供物をささげて供養するように」との教えを受け、それに従って行動することで母親を救ったことが由来と言われています。

また、日本古来にもこの頃に祖霊を祀る慣習があったと言われており、仏教の教えと日本の風習が合わさったのが日本のお盆です。

13日の迎え盆にお墓や仏壇を美しく整えて故人の祖霊をお迎えし、14、15日はご親族が集まって会食をして故人を偲び、16日には「送り火」を焚いてご先祖様の祖霊をお見送りする―かつてはこんなお盆の過ごし方が一般的でした。
核家族化が進む今、こうしたお盆ならではの慣習は薄れてきていますが、現代の日本でも子どもたちが里帰りし、家族でお墓掃除やお墓参りに行ってご先祖様を供養される方は多いのではないでしょうか。
今年は例年以上の酷暑に見舞われていますが、暑さ対策をしっかりと行いながら良いお盆をお過ごしくださいね。

 
「福岡お墓探し総合案内」アノヨコノヨは、2023年8月10日(木)~2023年8月15日(火)まで夏季休業期間となり、
資料発送をお休みさせていただきます。

夏季休業中もホームページの閲覧や資料のご請求は通常通りにできますが、資料の発送につきましては8月16日(水)より順次対応させていただきますので、どうぞご了承ください。

立秋は過ぎましたがまだまだ暑さ厳しい日が続きます。
熱中症には気を付けて、皆様お体ご自愛ください。
 
今後ともアノヨコノヨをどうぞよろしくお願いいたします。
 
アノヨコノヨスタッフ一同
 

記事一覧に戻る

詳細条件を選択してください

区画タイプ

特色・こだわり